Transition Town MInami-Aso is a Transition initiative that locates in Kyushu Kumamoto where Active

2012年1月30日月曜日

くまもと笑いヨガクラブ ハレルヤ笑いヨガクラブ

くまもと笑いヨガクラブ ハレルヤ笑いヨガクラブ御中
Cc:ttqnの皆様


初めまして。
トランジションタウン南阿蘇の豊田と申します。

今年の初笑いに続き、
仲間たちとラフターヨガをやりたいと思いますので、
次回のご予定等、お知らせ頂けますでしょうか?

よろしくおねがいします。
わっはっは。

 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net

2012年1月29日日曜日

宿題ご相談「3月11日までに九州の原発さんにお休みいただけました」from 南阿蘇

トランジションタウン南阿蘇 と 平和つむぎ、ナマケモノ倶楽部、なつみら、市民の風の皆様


こんばんは。
今日の日もありがとうございます。
311に向けまして、ご相談です。

以下、呼びかけのたたき台ですが、いかがでしょうか?
ご相談させてください。

3月11日にどうありたいか。

昨日のトランジションタウン南阿蘇企画「これからたかもり南阿蘇」の寄り合いでの共感のわを思う時に、
仲間と共に原発さんにお休みいただく時を迎えられる、
と思いました。

そこで宿題。自由課題です。

「3月11日までに九州の原発さんにお休み頂けるために自分ができること、共にやりたいこと」
「そのための自らの変化」
(九州以外の皆さんはそれぞれの土地にて)

宿題の発表会:2012年3月11日(日)13時頃から
場所:阿蘇郡高森町内
持ち物:お茶やお菓子の一品お持ち寄り
詳細はおいおいと相談させてください。
(南阿蘇以外の皆さんはそれぞれのご都合で)

しゅくだい、という響きにはいろいろかるかとは思いますが、
インドの経典『ヴァガバッド・ギーター』を参考に、
宿題の結果にこだわらず、その行為に専念し、
その過程を大切に歩みながら、この星の時にかなったやりかたで
3月11日の宿題発表の日を共に迎えたいと思います。

なぜその宿題を設定したのか?
311までの歩みはどうだったのか、分かち合えたらと思います。

日本政府が脱原発宣言をする日をともに迎えられるでしょうか。

今日は顧問の方のチェーンソー目立て、組み立て指導などもありながら、
南阿蘇もり部(仮称)の初仕事、ありがとうございました!


 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net

2012年1月28日土曜日

1.29 は 南阿蘇もり部(仮称)しごとはじめ と 福岡『全原発停止 原発は必要ありませんでした from 九州』#TwitNoNukes九州

皆様


今日は「これからたかもり南阿蘇」40人くらいの皆さん、
県外からもありがとうございました。

そして、地域通貨もりもり(仮称)、南阿蘇もり部(仮称)の発足、おめでとうございます。
地元の方々と丁寧に、土地にうれしい働きができればと思います。

早速、明朝、根子岳ふもとにて、もり部のしごとはじめ。
ご近所の方の針葉樹林、冬の間伐お手伝いをさせて頂きます。
今のところの参加者はしゅんろうさんと2人。お弁当持参で午後もやるでしょうか。

たんころ(曲がった木とか)や掘っ建て小屋の細い杉材などの分かち合い、あるはず。
山の管理のお話など、林内作業車やユンボさん、チェーンソーとともに、体を動かして学ばせて頂きます。

大津町げんき塾のバイオマスチームの皆さんとの、
土佐の森救援隊の中嶋さんのお話、
森部のみんなと行けて、本当にありがたかったです。
チェーンソーさんもありがとうございます。

明日の『全原発停止 原発は必要ありませんでした from 九州』に連帯して、山作業にいそしみます。
安心して山しごとができるごつ、九州の地から原発さん、おやすみなさい下さいませ。
ありがとうございました。


 豊田 義信
yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
http://heiwa0.seesaa.net
愛をひらいて、光をはなてば、力はうずまいて、星はよみがえる


2012年1月11日水曜日

1月28日(土) これから たかもり 南阿蘇〜土地のみんなでネイティブトーク〜

================================
       これから たかもり 南阿蘇
      〜土地のみんなでネイティブトーク〜
==============================
  2011年は地球に暮らす私達にとって大きな転換の年でした。
  それぞれの2011年を振り返りながら、
 私達の身近な衣食住、エネルギー、自然環境などについて語り合います。
 村づくりまちづくり「トランジションタウン」のお知恵を分かち合い、
 長らくこの地で暮らして来られた方のお話もうかがいたいと思います。
  2012年、阿蘇で、地球で。
  手を取り合って、どうぞよろしくおねがいいたします。

【日時】2012年1月28日(土) 
    12:30 OPEN
  13時 START (17時頃まで)
【場所】阿蘇フォークスクール 
【内容】
  13時〜 2011年を振り返るスライド上映 From 2011.3.11
  13:30〜・ まちつくりの知恵「トランジションタウン」のお話
          吉田俊郎(トランジションジャパン)
        ・地元ゲストによる「たかもり、南阿蘇」のお話(ゲスト調整中)
  15時〜 みんなで語り合い 
        参加しているみんなの思いを共有するオープンスペーステクノロジー」という対話の手法を用いて、
        暮らしのこと、これからのこと、感じていることを語り合います。
  17時  終了予定
       
【おはなし】吉田俊郎(トランジションジャパン)
      特定非営利活動法人 トランジションジャパン/トランジション葉山共同創設者。
       ナチュラリスト。1960年米国生まれ。長年従事していた外資系医療機器メーカーでセールス
       マーケティング、トレーニングのマネジメントに携わり、2008年に退社。
       パーマカルチャーの仲間とイギリスのフィンドフォーンのエネルギー・カンファレンスに参加し、
      トランジション・タウンの創設者の話を聞き、感銘を受けてすぐに研修を受講。
       パーマカルチャーを学び、農的な暮らしをするために葉山に移住。現在は葉山パーマカルチャーワークショップの開催、
       環境運動、南阿蘇で米、家作りをする一方、トランジション運動を全国に広める活動を展開している。
       トランジションジャパン http://www.transition-japan.net/
【ゲスト】この土地の地元の方(依頼中)
【参加費】300円(施設使用料+暖房代として)
【持ち物】マイカップ、マイ皿、分かち合いのおやつ
     *新年会(旧暦忘年会?)を兼ねてCafeスタイルのイベントになります。
      お飲物などを一品お持ち寄りでご参加下さい。
      飛び入り参加、一芸持ちよりも大歓迎です!
      
【主催】トランジションタウン南阿蘇
    http://tt-minamiaso.blogspot.com/
【問合せ】 Email : surfvideo@gmail.com  携帯電話 : 090ー4485ー3985(山口)

【トランジションタウンとは】
 Transition Town(移りゆく町)は、イギリスのトットネスという町で始まりました。
  石油資源が枯渇してゆく一方のこの地球環境を直視し、小さな町単位で市民の創意と工夫、
 助け合い、地域の資源も活用して シンプルで楽しい暮らしを目指す市民運動です。
  国境を越えて世界中に広がり、日本でも約30地域で取り組みが始まっています。
  2009年に発足された南阿蘇では、地元の方々の知恵と技術を伝承しつつ、
 ロケットストーブや天然素材のろうそくつくり、 自給に近づけ農作業など、
 身近なできることから わいわいと取り組んでいます。
【次回予告】『知っとっと?昔の高森』
  高森、南阿蘇をぐぐっとディープに深めます!
 ・2012年2月4日(土)13時〜
 ・ゲスト:本田末保、澄子ご夫妻
      洗川在住の長老。そば粉と竹細工が人気の「生き字引」。
  どうぞお楽しみに!